ブログ
⚽7/24 ソルビスタαクラス宇治校⚽あえて動かない事も動き回る事と同じくらい大切
『あえて動かない事も一生懸命動き回る事と同じくらい大切』
何がいいたいかというと、結局一番大切な事は【いつ?】【どこに?】【どのタイミングで?】【どのスピードで?】動くかが一番重要になります
ここが抜けて、なんでもかんでもパスをだしたら動けというのはおかしいと考えています
ボールが動けば選手の目は必ずボールを追いかける
その一瞬が勝負
いつも子どもたちには、伝えていますが、意識を途切れさせる事なく、常に相手・味方がどうなりそうか・何をしそうかを観察し続ける習慣化が必要です
特にボールを持っていない時に、思考停止にならないように
体を休めても思考は止めない
練習終了後のArmaでは、連続した動きをいれながら、スピードを落とさずにゴールを奪う事をテーマに取り組みました
スピードが上がった中でも発揮される技術
それこそが、本物の技術力です
少しのパスのづれ
少しのコントロールミス
どこまでこだわり質を上げる事ができるか?
まだまだ全ての質の向上が必要です
※無料体験会随時受付中※
参加を希望していただける方や、ご不明点などがございましたら👇までお気楽にお問い合わせ下さい
たくさんの新たな出会いを楽しみにお待ちしております