ブログ
7.22 αクラス宇治校
『正しい努力が必要』
『正しい努力が必要』
戦術理解が乏しければ、足元の技術を持っているだけでは生かすことができません
ゲーム全体の流れを読む力
スペースとポジショニングの概念
相手の変化を生み出す思考力
それらを磨くことは、ポジションにかかわらず、サッカー選手を目指す上で、幼少期から根本的な原則として身につけておかなければなりません
「判断力を磨くことなど小学生にはまだ必要ない」
そんな時代はとっくに過ぎました
そのセリフを信じ、どれだけの子どもたちが上のステージで苦しんでいるだろうか
僕から一言だけ言わせて下さい
「一度身に付いた習慣を変更することは簡単なことではない」ということを
残念ながら本物の声は、SNSの中には存在しません
正しい努力をしてください
これが僕の願いです
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スクール情報
長岡京市校
毎週月曜日
18:30-19:40(低学年)
19:30-20:40(高学年)
長岡京市第9小学校
力の湯校
New
毎週火曜日
18:00-19:00(低学年)
19:00-20:00(高学年)
力の湯ドリームコート
向日市校
毎週木曜日
18:30-19:40(低学年)
19:30-20:40(高学年)
向日市第5向陽小学校
αクラス宇治校
毎週金曜日
18:00-19:10(中学年)
New
19:15-20:30(高学年)
ベルファ宇治フットサルコート
無料体験随時受付中
参加を希望していただける方や、ご不明点などがございましたらまでお気楽にお問い合わせ下さい
info@solvista-school.com
たくさんの新たな出会いを楽しみにお待ちしております
本日も送迎含めご協力いただきまして、ありがとうございました