9.26 力の湯校
『狭いのか技術が低いのか』
『狭いのか技術が低いのか』
横幅を使えば、スペースが広くなるため
難易度が下がりプレーはしやすくなります
ですが横幅を使わなければ
最短でゴールすることだってできます
“スペースの概念を変える”
技術レベルが上がれば
スペースを今より必要としなくなるし
狭いと感じなくなります
要するに技術が上がれば
必要とするスペースが変わるということ
闇雲に狭くも違うし
闇雲に広げろも違うということ
みんなは狭く感じても
自分だけは広く感じられる領域へ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−無料体験随時受付中
参加を希望していただける方や、ご不明点などがございましたらDMまたはまでお気楽にお問い合わせ下さい
info@solvista-school.com
たくさんの新たな出会いを楽しみにお待ちしております
本日も送迎含めご協力いただきありがとうございました
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−スクール情報
長岡京市校
毎週月曜日
18:30-19:40(低学年)
19:30-20:40(高学年)
長岡京市第9小学校
力の湯校
New
毎週火曜日
18:00-19:00(低学年)
19:00-20:00(高学年)
力の湯ドリームコート
Lクラス京都伏見校
New
毎週水曜日
18:30-19:30(2.3年)
19:30-20:30(4.5.6年)
ミズノ伏見多目的コート
向日市校
毎週木曜日
18:30-19:40(低学年)
19:30-20:40(高学年)
向日市第5向陽小学校
αクラスミズノ伏見校
New
毎週金曜日
18:00-19:10(3.4.5年)
New
19:15-20:30(5.6年)
ミズノ伏見多目的コート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−